fc2ブログ

明けましておめでとうございます!

「1年の計は元旦にあり」と言いますが、2017年の日本経済ことはじめ、
「投資の計は『1月4日』にあり」、待ちわびた大発会の日を迎えました。

海外のマーケットは前日から動き出しているところもあるようですが、
ここ日本では本日から新しい年の相場の始まりです。

本年も、NEWSや新聞、博識な皆様方のためになるBLOGを参考にしつつ、
気を引き締めて(凡ミスをしないように、落ち着いて、冷静に判断しながら
取り組んで)参りたいと思います。

昨年初頭は、チャイナショック・原油安・株価暴落でスタートしたような
記憶が、まだ鮮明に残っていますが、さて、今年の市場はどうなることか?

もちろん、どうなるのかは誰にも分かりませんが、少なくとも、
現時点での主役の座を射止めているのは、間違いなくトランプ次期アメリカ大統領。

トランプ氏の大統領選当選と氏の政策期待の膨らみから端を発した
昨年末からの一連の上昇ムードは、産油国の減産政策とあいまって
今年も世界の景気の躍動に大きく寄与していきそうです。

とはいえ、やはり、最初は今年1年の動向を占うおみくじのごとく、
先ず、私は、売買せずに様子見からのスタートでした。

昨年末には3日続けて微落したものの、年をまたいで、一転、相場はじめ本日、
1月4日の日経平均は、大反発となり、479.79円プラス!

終値は、1万9594.16円となり、華々しい幕開けとなりました。

どのファンドを見ても上昇上昇また上昇!

昨年からの助走も力強く、大統領選以後の気運を受け、
もはや2万円台に手が届きそうな勢い・・・
素晴らしいスタート・ダッシュを見せてくれました。

トランプ氏の正式な大統領就任は今月の20日です・・・

暫くは、株高・円安の状態が続くとみて間違いないでしょうか?

折りしも、昨年末の利益確定の益額が手元に入ってきたので、ある程度、
軍資金は持ち合わせてはいますが、投資を開始以来、初めてとなる
高値益の恩恵にあずかっていますし、基準価額もかなり高騰しているのを考えると、
おいそれと、なかなか、手が出しにくいものです。。。

益が増えて嬉しいような、購入しづらく悲しいような、
行くべきか行かざるべきか?
買うべきか買わざるべきか?

なんとももどかしいく、ジレンマを感じる年明けとなりました。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 投資日記
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメント

非公開コメント

No title

はじめまして!

足跡から来ました(*^_^*)

トランプ大統領の今後が楽しみですね!

このまま日経平均が3万円台になると言っていた経済アナリストがいましたが、そうなったら投資をやっている人間にしたら、とてもうれしいことですね!

今後トランプ大統領が経済が回る政策をだすことを楽しみにしています!笑

コメント有り難うございました!

日経平均の昨日の下落がウソのように
一転して、今日は値上がりしましたね!

暫くは、トランプ相場は続くのかな?
と思っていますが。。。

しばらくは値上がりすることを信じて、
積極的に購入するべきか、
それとも静観するべきか?

難しいところですが、
やはり、下がるよりは上がる方が良い気はします。

今後ともよろしくお願いいたします!

プロフィール

投資(でもしよう)家

Author:投資(でもしよう)家

BLOG訪問者数カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ