fc2ブログ

トランプ氏の当選以来・・・

保有しているファンドの基準価額が、連日連夜、好成績を叩き出しているので、
中長期で積み立てを継続していく方針を、少しだけ変更して、
大きく利益をはじき出しているファンドについては、
少しずつ売却して利益を確定させる方向に舵を切りました。

気がかりなことは、来年からの米・中・ロの大国とEU圏のヨーロッパ各国の動向なのですが・・・

それ以上に心配なのは、本当にトランプ氏が第45代のアメリカ新大統領に就任するかどうかです!?

こんなことを危惧するのは馬鹿げているのも知れませんが、先日、池上彰氏のTV番組で、

「現時点で、来年1月からのトランプ氏の新アメリカ合衆国の大統領就任が
正式に決まったわけではなく、ひょっとしたら、ひょっとする?
という大逆転がないわけではない。」

と言われていました。

現実、大統領選後のアメリカ国内における反トランプ派の抗議デモなどを見る限り、
有り得ない話ではないようにも感じます。

ただ、番組で同氏は、
「過去の大統領選において、ただの1度も、そのような“例外的な事例”はなかった。」
と補足説明はされていましたが。。。

さすがに「そのような大逆転はないだろう!」と内心では思っていますが、
最近、物事は蓋を開けてみるまでは、どう転ぶかは分らない!
というのが正直なところ・・・

日々、成績が右肩上がりな運用成績に後ろ髪を引かれつつも、

ネット上のバーチャルな金額を示す数字よりも、高騰している時に
無理のない程度に現金化しておく方が、不安の軽減に繋がるかな?

値下がりした時の積み立て金の財源にすればよいかな?

投資を頑張った自分への年末のご褒美(クリスマスプレゼント&お年玉)に!

と、チキンハートの私は思った次第であります。。。

これはこれで、一つの考え方だと思うので、まだ、マイナスを計上しているファンドは触らずに、
大きく利益を上げているファンドでは利益の一部を売却し、利益確定して現金化するようにしています。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 資産運用
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメント

非公開コメント

プロフィール

投資(でもしよう)家

Author:投資(でもしよう)家

BLOG訪問者数カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ