SBI証券の運用成績(2016年12月30日現在)

今年、上期および中盤・・・
「もう(投資を)止めようか?」と何度も思いましたし、
『ソン切り』を覚悟してばかりで、
生きている心地はしませんでしたが。。。
「来年は今年よりも更に相場が荒れるんじゃないか?」という思惑で
12月には“投資を始めて初めてとなる”
利益確定のための部分売却も行えました。
損益の縦列を全て赤文字で締めくくりたかったのですが、
それは、まぁ、ご愛嬌かと・・・
一先ず「終わりよければすべてよし!」
ということで、喜んでいます。
トランプ・サンタの次には、どんな福の神が現れるのか?
申年から酉年へ・・・
今年、資産運用や投資に勤しむ全ての皆様方に幸あらんことを願います。
私の投資もはばたけ~
来年、このBLOGで関わった全ての方々にとって良い年でありますように!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- SBI証券の運用成績(2017年1月23日現在) (2017/01/24)
- SBI証券の運用成績(2016年12月30日現在) (2016/12/31)
- SBI証券の運用成績(2016年10月19日現在) (2016/10/21)
- SBI証券の運用成績(2016年10月6日現在) (2016/10/06)
- 前々から気になっていた新興国株式でしたが… (2016/05/19)
スポンサーサイト
コメント
初めまして!
明けましておめでとうございます、玄徳と申します。
いつも、相場は動き続けるのみです。淡々と、そして、相場がどう転んでも泰然と投資を続けていければよいな、と、私は願っています。
SB証券は、なぜか赤字がプラスで、マイナスが青というところが不思議ですよね。もう、慣れてはいるものの。
リンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いします!
いつも、相場は動き続けるのみです。淡々と、そして、相場がどう転んでも泰然と投資を続けていければよいな、と、私は願っています。
SB証券は、なぜか赤字がプラスで、マイナスが青というところが不思議ですよね。もう、慣れてはいるものの。
リンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いします!
コメント&ご訪問ありがとうございます!
初めまして、玄徳様へ
赤い文字は初めての時は、ものすごく抵抗がありました。
今でも、『赤字』・『火の車』などを連想させますし、
『マイナス』や『借金』のイメージがありますけどね。。。
私のような投資の素人のBLOGなど、何のお役にもたたないと思いますが
こちらも、また、ご訪問させていただきますので、勉強させてください。
今後ともよろしくお願いします。
私もリンクをさせていただきました、
赤い文字は初めての時は、ものすごく抵抗がありました。
今でも、『赤字』・『火の車』などを連想させますし、
『マイナス』や『借金』のイメージがありますけどね。。。
私のような投資の素人のBLOGなど、何のお役にもたたないと思いますが
こちらも、また、ご訪問させていただきますので、勉強させてください。
今後ともよろしくお願いします。
私もリンクをさせていただきました、